SSブログ

仕事上の接待マナー④ [マナー]

【サラリーマンの適応障害、うつ、不安】人権軽視と侮辱から逃げる勇気を!

【支払いは相手に気づかれないように済ませる】
料亭などで接待をした場合は、支払いはなく、後日、会社に請求書が郵送されることがほとんどです。
しかし、レストランでは“つけ”はきかないのが普通です。

2016y02m22d_225125726.png

相手を目の前にしてテーブルで支払ったり、帰り際にレジの前で相手を待たせておいて会計をするのは、あまりにも気が利かなすぎです。

接待する相手が一人なら、相手が化粧室に立ったときが一番のチャンスです。
あるいは自分が化粧室に行くとき、あるいは行くふりおして、気づかれないようにさりげなく精算を済ませておくのがスマートです。

【タクシーの手配は早めにしておく】
接待がお開きになる頃は、往々にしてタクシーがつかまらない時間帯です。
お店に着いたら、帰り際にタクシーの手配をしてもらうことを伝えておき、頃合いをみて、あらためてタクシーを頼むようにお願いしましょう。
接待によく利用されているお店ならば、お開きの時間が近づくと気を利かせて「タクシーを呼びましょうか?」と声をかけてくれることも多いのですが、まずは自分からタクシーの手配をお店にお願いするつもりでいましょう。

【二次会の手配は一次会の終盤で】
二次会に誘うタイミングは早すぎてもおかしいし、遅いとお店の手配もままならず、意外と難しいものです。
宴もそろそろ終盤というときに相手の都合をたずねて予約の電話をするのがいいタイミングでしょう。
二次会の店はあらかじめいくつか候補を決めておき、当日はタクシーの手配をするのと同時に二次会のお店に予約を入れるのがよいでしょう。

【サラリーマンの適応障害、うつ、不安】人権軽視と侮辱から逃げる勇気を!

【スポンサード リンク】



タグ:接待 マナー
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。